先日の大会で、泊原発の再稼働と北海道での核ゴミ処分に反対する決議を採択し、道連幹部の本多衆議に手渡しました。安心な生活を守るために、重たい課題について道民全体で闘って行きましょう。
日時: 2021年4月15日 10:59 | パーマリンク
あちらこちらにクロッカスの集団が咲き始めています。毎年ああ春だなぁと感じる瞬間です。コロナが収まりそうになく、今年もどんな過ごし方になるのでしょうか?ワクチンが潤沢に入荷することを願っています。
日時: 2021年4月14日 09:32 | パーマリンク
4月6日から交通安全週間です。小学生が安全に通学できるよう各町内会が見守ります。安全週間に限らず、ずっと行っている町内会もあり、本当にお疲れ様です。
日時: 2021年4月13日 10:42 | パーマリンク
36号が完成し、皆さんのところに発送作業中です。今回も、すだ本人が出向く事がかないません。届いた方から連絡が来て、励まされるのは本当に嬉しいです。暫くお互いに辛抱と頑張りですね。
日時: 2021年3月16日 13:16 | パーマリンク
国際交流のつどいが開催され、中国、韓国、ロシア、アメリカから総領事等の参加がありました。皆さんから親交の挨拶をいただき、会食は設けないつどいでしたが、久々に華やかな雰囲気を味わいました。
日時: 2021年3月10日 11:42 | パーマリンク
今回は、札幌交響楽団の弦楽四重奏の演奏で、ハイドンの「皇帝」含め5曲が披露されました。コロナ対策を行い通常通りの開催に近く、少し平常の雰囲気を味わえました。道内は自粛解除になりましたが、今後収束して行くことを願います。
日時: 2021年3月 2日 11:28 | パーマリンク
靴にスパイク付のベルトを装着し、登山用のポールを持ってウオーキングです。ツルツル滑る路面も、ガタガタ路面もスパイクががっちり食い込み、安定感抜群です。通勤にもこの装備で行きたいです。
日時: 2021年2月12日 11:01 | パーマリンク
1月3日に「ていね市民の会」の皆さんと手稲駅で乗降客の皆さんにご挨拶しました。外出自粛期間中とあって、人出はまばらでした。新年交礼会は殆んどが中止、成人式も中止で、からーんとした1月です。今年も宜しくお願いします。
日時: 2021年1月12日 10:38 | パーマリンク
今年は御用納めを早くする企業が多く、すだ事務所も合わせました。コロナを含め色んな出来事がありました。来年は平和な年になるよう願っています。乗り切りましょう。
日時: 2020年12月28日 12:42 | パーマリンク
情報労連の企画でクリスマスのフラワー造りがリモートで開催され、すだ事務所も参加しました。クリスマスの企画は大人気で、今年は例年の3倍の参加だったようです。執行部の皆さん、お疲れ様です。
日時: 2020年12月22日 09:49 | パーマリンク